自分は、会社員なので周りを見渡すと参考になる人がたくさんいます。

みんなしんどそうです。

自分も株式の利益がないとなるとかなりしんどいです。

今日は職業会社員だけの人がなんでしんどいのかを書いてみたいと思います。

目次

・体力的、精神的にしんどい理由

・しんどいから妻に助けてもらう男

・会社員プラスαの収入でしんどいから解放される

体力的、精神的にしんどい理由

まず、体力的にしんどい理由

職種によりますが、力仕事、立ちっぱなしの仕事、勤務時間が不規則、または長いなどあると思います。

体を使うのが好きな人はそれほどしんどくないかもしれませんが、大半の人はしんどく感じてるのではないでしょうか。

次に、精神的にしんどい理由

仕事のプレッシャー、人間関係、会社が潰れたらどうしようという不安、昇給があまりない、妻から給料が少ないと小言を言われる、好きじゃないことをしている、勤務時間が長く自分の時間が少ない、などなどたくさんの理由がありますよね。

人によってそれぞれのストレスの大小あるでしょうけど会社員はこの精神的にしんどいっていうのが大きいと思います。

しんどいから妻に助けてもらう男

これをいうと賛否両論あるし価値観によりますが、妻にしっかり働け!っていう男は正直なんだかなーと思うんですよ。

今は共働きが当たり前になりつつありますよね。

でも、女性が若いときってのは子供産んで育児しないといけなかったりします。

子供産む産まないにしろ、自分が守るって決めた女性じゃないですか。

いろんな理由つけて(お金がほとんどだと思う)しっかり働けとか言ったら絶対NGでしょと思うわけです。

今が仮に狩猟採集社会だとしましょうか。笑

おれの狩りだけでは食料が足らん。お前も狩りに出ろ!という男と、

おれがたくさん狩りをするからまかしておけ!

という男、どちらが男としてカッコいいですかね。後者ですよね。

ただ、後者は口だけではなく実績も必要ですね。

そういうカッコいい男性に、女性は惹かれるんじゃないですか。

今では、テレビで見るような女性と結婚してるのは会社経営者や医者が多いじゃないですか。

これは狩猟採集社会でいう狩りの力、資本主義社会でいう稼ぐ力の結果だと自分は思います。

自分はカッコいい男になりたいです。一緒にカッコいい男目指しませんか?

そろそろ働いている会社のせいにするのはやめて、自分で考えて行動して稼いでどっしり家族を養っていきませんか。

独身の男性は、力つけて結婚しませんか。

家族って素晴らしいと思いますよ。

補足すると幸福度について調査した論文に書いてありましたが、無職の主婦とパートしている主婦では無職の主婦の方が幸福度が高いという統計的優位な結果が出てます。

また、独身よりも既婚者の方がこちらも幸福度が高いという結果が出てます。

会社員プラスαの収入でしんどいから解放される

今まで話してきた体力的にしんどい理由や、精神的にしんどい理由をかなりの数を減らすことができます。

会社員がしんどいという理由の大きなものとして収入が少ないというのがあります。

なんで会社員は収入が少ないのかについては別の記事を書きます。

体力的なところでは、収入が増えたことで勤務時間を短くしたり、変更したりできますよね。

また転職もしやすいでしょう。

自分は投資でプラスαの収入ができたことで、残業しないスタイルにして勤務時間減らしました。

精神的なところでは、将来の仕事に対する不安も、嫁に給料少ないって小言も、昇給についての悩みも無くなります。

貯金ができて数年間仕事しなくても生きていけるレベルだったら安心ですしね。

自分で稼ぐことができるということは、スキルが上がったということ。

会社での仕事を今まで以上にこなせるようになることもあるので勝手に給料が上がっていく可能性すらあります。

プラスαの収入ができて1番の変化は、心にゆとりができることです。

余裕ができてくると心が穏やかになってきます。

自分の場合は、車の運転でイライラしがちだったところが治ったんですよ。いや本当に。笑

また良い女性を捕まえられるかもしれません。

これは男の魅力って収入だけじゃもちろんないんですけど、収入が増える過程での努力、苦労、失敗などを通して男としてのスキルが上がると思うんですよ。

収入も増える、女は捕まえられる、最高じゃないですかね。

自分の働いている会社には低収入で彼女がいない男がたくさんいます。

性欲はモニター見て満足し、女性の肌を触ったことすらない男。

人生一度きりなのに、それでいいんですかね。

もっと人生豊かにしていきませんか。

自分で何か一生懸命取り組んで自信つけてまずは彼女作りしませんか。

その一生懸命取り組む対象を、自分の仕事を持つことにするっていうのもいい選択だなって思うんですよ。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事